2020年5月6日水曜日

2020.05.06 ドラマ「JIN -仁-」

Amazonプライムビデオ

● 昨年の1月22日にAmazonプライムの会員になった。Amazonで買物はあまりしないので(年に片手で数えられる程度),もっぱらプライムビデオを見るために会員になった。1年間で151本の映画を見た。
 途中で,年会費が4,900円に値上げされた。しかし,まったく気にならない。会費以上の恩恵を受けているからだ。

● が,その大半は前半の半年で見ていて,だんだん見なくなった。飽きたというんじゃないけど,何だか他のことをして過ごす時間が増えた。ついには,月に1本しか見ないようになっていた。
 それがね,今年の3月10日に,土屋太鳳(と菅田将暉)主演「となりの怪物くん」を見たのを機に,再び,プライムビデオを見るようになった。4月からは退職して隠居じじいになったこともあって,プライムビデオを見るために息をしているような感じになった。
 3月10日以降,130本ほど見ている。

● で,この黄金週間中は,大沢たかお主演のドラマ「JIN -仁-」を見た。地上波(TV)でも再編集版が放送されていたようだけど,ぼくはAmazonプライムビデオで。
 まず,2009年に放送されたPart1を。当然,TV放送はリアルタイムで見ている。
 ドラマ史に残る名作でありましょうね。綾瀬はるかが新境地を示した作品でもある。中谷美紀の“ありんす”言葉も流行りました。

● 5月2日にPart1の第1話を。戸田菜穂でありましょうね,この回は。
 3日に第2話から第8話まで。このドラマはストーリーや場面設定,脚本,俳優の演技のほかに,音楽も効果的に使われていると感じました。その音楽は,髙見優,長岡成貢の担当。
 大沢たかお演じる南方仁はよく泣く男だ。そういう場面がたくさんあるからで,それがドラマというものなのだが,ニヒルよりも感情家の方が受けるんでしょうね,今という時代には。

● 4日に第9話から第11話(最終回)まで。何回でも泣けますよ。
 第10話で,綾瀬はるかの咲が兄の恭太郎に「医術ではなくて,南方先生じゃないのか。お前が夢中になったのは」と問われ,「私の出る幕などございませぬ」と答えるシーン。ぼくはこのシーンを見るために,このドラマはあると思っていてね。
 状況をすべてを受け入れて覚悟を決めている。凛とした,しかし苦渋に満ちた,若い女の決断の潔さ。それをほぼ完璧に表現した綾瀬はるかの演技。リアルタイムの放送でこのシーンを見て,ぼくは彼女のファンになったのですよ。

● 再確認したのは他にもあって,中谷美紀と柴咲コウが似ていること。顔の造作もさることながら,表情の作り方とかそっくりだと思った。
 この2人,かなり被りますよねぇ。いや,どちらも大変な女優さんであるわけですが。

● 5日からPart2の「JIN -仁- 完結編」を。2011年に放送されたもの。もちろん,こちらもリアルタイムで見ている。
 第1話から5話までを見た。第3話で南方先生のプロポーズを咲は断っている。これ,けっこう大事な伏線になるんだっけ。細かいことは忘れている。であればこそ,二度目も楽しめるわけだけど。

● で,今日(6日),第6話~第11話(最終回)を。
 Part1に比べると,各回の独立性が強い。また,大政奉還や竜馬暗殺などの史実とのつながりを滑らかにするために,南方仁を女々しく造型せざるを得なかったのかとも思った。
 特に竜馬暗殺の回では,南方はやらなくてもいいことをわざわざやって,最悪の結末を招いてしまった。南方が動かなければ,恭太郎を竜馬の刺客に仕立てあげなくてもすんだろう。

● そうしなくては次につながらないわけだけれども,どうも展開が不自然というか,大味になってしまった。ぼくはそのように感じた。
 たとえば,竜馬の最期まで描くのであれば,妻のお龍さんが一度も登場しないのはいかにも不自然だ。登場させてしまってはドラマの展開がぶち壊しになってしまうのはわかる。竜馬と野風の関係性の描き方にも訂正が必要になる。
 ではあっても,何とはなしのモヤモヤ感が残るんだな。

● ドラマとしての面白さ,吸引力は,Part1の方が勝ると思う。野風にはやはり花魁として登場してもらった方が収まりがいいというのもある。

● Part2では咲が圧倒的に強くて賢人。先が見えない状況で骨太の行動指針を示す。南方や恭太郎はそれに従うだけ。個々の戦闘では強さを発揮するが,それは母親に全部用意してもらって登校する小学生のようなものだ。
 Part1では花魁の野風がその役割を分担したが,Part2では野風は後ろに引っ込むので,咲が一手に引き受ける形になる。途中から,主役は綾瀬はるかになっていた。と思わせるほどに咲の存在感が大きくなった。

● TVの再放送でも2桁の視聴率があったらしい。コロナに覆われている今の状況も追い風になったろう。が,基本はドラマの持つ力でしょうね。脚本,撮影,音楽・・・・・・。
 あとキャスト。大沢たかお,綾瀬はるか,内野聖陽,中谷美紀,麻生祐未,小出恵介,桐谷健太,小日向文世,武田鉄矢など,錚々たる俳優陣だが,それら俳優陣にとってもこのドラマはそれぞれが自身の代表作に挙げるものになったろう。

● あぁ,忘れるところだった。喜市を演じた伊澤正樹を逸してはいかんねぇ。「ALWAYS 三丁目の夕日」の須賀健太を彷彿させる。
 8歳でここまで注目されては,この先が多難かもしれないと余計な心配をしたくなるほどだった。