ラベル ハスミ 羽住英一郎 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハスミ 羽住英一郎 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年1月23日日曜日

2022.01.20 暗殺教室-卒業編

Amazonプライムビデオ

● 「暗殺教室」の1年後である2016年に公開された続編。“殺せんせー” が何者か,なぜ3年E組の担任になったのかが明らかにされる。
 明らかになったからどうしたと言われると,ちょっと返答に困る。ストーリーはハチャメチャだからだ。でも,話がつながるとスッキリする。

● “殺せんせー” の元の姿が登場することになるので,二宮和也も出演する。
 それと,山本舞香が演じる茅野カエデがじつは “殺せんせー” を以前から狙っていた殺し屋(?)だったことになっていて,山本舞香が空中を舞ったり,頭から触手を伸ばしたりする。見どころのひとつ。
 ちなみに,山本舞香は運動神経が抜群。

● 彼女(茅野カエデ)は最後に “殺せんせー” をかばって死ぬのだが,“殺せんせー” は彼女を生き返らせてしまう。
 でもって,感動のラスト。スカッと楽しめる娯楽映画。見て損はないと思う。必ず続編まで見ないといけないよ。

2022.01.20 暗殺教室

Amazonプライムビデオ

● 「暗殺教室」(2015年)。舞台は有名進学校「椚ヶ丘中学校」の落ちこぼれを集めた3年E組。タコ型の超生物が担任教師として現れる(“殺せんせー” と名付けられる)。マッハ20のスピードで移動できたり,武器にもなる長く伸びる触手を持つ。
 その超生物は,自分は地球を破壊することが決まっているので,卒業するまでに自分を暗殺するよう,生徒たちに促す。成功報酬は100億円。
 しかも,防衛省のエージェントが副担任に就く。生徒たちの暗殺を援助するため。

● というわけだから,これは見ようによっては怪獣映画でもあるのだが,コミカルな人情噺と言った方がいいでしょ。人情噺の趣が濃くなるのは,続編(卒業編)の方なのだが。
 出演は山田涼介,菅田将暉,山本舞香。橋本環奈も妙な出演の仕方で出ている。他に,加藤清史郎,高嶋政伸,椎名桔平,知英,桐谷美玲,成宮寛貴。

● 超生物の声を担当しているのが二宮和也だと知ったときには,エッと思った。器用な人だ。変声機を通しているようには思えないんだが。
 主演の山田涼介は両性具有の若きホストのようなのだが,カッコいい男優となるとジャニーズから連れてくるしかないのかね。

● 主題歌は「殺せんせーションズ」。歌うのは “せんせーションズ” というグループなのだが,メンバーは「Hey! Say! JUMP」と同じ。ので,山田涼介も入っている。

2020年4月23日木曜日

2020.04.23 銀色のシーズン

Amazonプライムビデオ

● 「銀色のシーズン」(2008年)。主演は瑛太と田中麗奈。脇に玉山鉄二,佐藤江梨子など。

● 瑛太演じる城山銀の復活と,田中麗奈演じる綾瀬七海の悲しみの克服。要は,2人の再生物語。でもって,2人の恋が実ることを匂わせるハッピーエンド。というわけだから,後味はいい。

2019年10月21日月曜日

2019.10.21 おっぱいバレー

Amazonプライムビデオ

● 「おっぱいバレー」(2009年)。
 ほのぼのドラマ。後味がいい。映画って基本,これでいいのだと思う。不愉快になるために映画を見たい人なんていないわけだから。

● 主演は綾瀬はるか。綾瀬はるかを見るための映画というかな。