ラベル フクダ 福田雄一 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル フクダ 福田雄一 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月17日水曜日

2025.09.16 ブラックナイトパレード

Amazon Prime Video

● 原作は中村光の同名漫画。劇場公開は2022年12月。
 主演は吉沢亮。NHK大河(ぼくは見ていない)を終えたあと。共演は橋本環奈,中川大志,渡邊圭祐,佐藤二朗ら。

● 北極にある「サンタクロースハウス」。赤いサンタと黒いサンタ。サンタクロース間の勢力争い。ネズミの大群。
 原作は漫画なんだろうなと,わかりやすく推測させますな。

● 橋本環奈の道化役(変顔とか)も見どころかもしれませんね。サッとリクエストに対応した変顔を作れるのは,役者の第一条件なのかもしれませんよ。

2022年2月8日火曜日

2022.02.05 新解釈・三國志

Amazonプライムビデオ

● 「新解釈・三國志」(2020年)。興行収入が40億円を超えたヒット作。話題にもなったので,見る前からどういう映画なのかは何となく知っていた。何となく知っているのも知っているうちに数えていいのであれば,だが。
 乱世からトーナメントが進むにつれて,残る人物が絞られてくる。最後は魏・蜀・呉となるわけだが,描かれるのは「赤壁の戦い」まで。

● 主演は大泉洋。他に,ムロツヨシ,橋本環奈,小栗旬,賀来賢人,佐藤二朗,渡辺直美,山田孝之,西田敏行など。ヒット作になりそうな出演者ではあるよね。
 コメディに乗ったストーリー展開。それゆえ,細部の作り込みが大事になるのだと思うのだが,この役者たちなら細部は任せてしまっても問題なしなんでしょうねぇ。

● 劉備玄徳は天下統一なんか端からやる気はなかったとか,諸葛孔明の知恵袋は奥さんの黄夫人だったとか,斬新な「新解釈」を施しているので,これは三国志なんだろうかというところまで行くわけだ。
 けれども,現在に伝わっている三国志がどれほど史実に基づいているのかといえば,ほとんど作り話に近いわけだろうから,このような「新解釈」も当然,許容される。

● 主題歌は福山雅治「革命」。

2022年1月12日水曜日

2022.01.11 50回目のファーストキス

Amazonプライムビデオ

● 「50回目のファーストキス」(2018年)。2004年に公開されたアメリカ映画(アダム・サンドラーとドリュー・バリモアの主演)のリメイク版。
 山田孝之と長澤まさみ。他に,ムロツヨシ,佐藤二朗,山崎紘菜。主題歌は平井堅「トドカナイカラ」。

● ヒロインは交通事故によって,1日しか記憶が保たない短期記憶障害を負った。その彼女との恋の結果は・・・・・・。奇跡は起きるのか。
 こういう記憶傷害者をヒロインにした映画は,「一週間フレンズ。」など他にもあったと思うが,この映画はとにかくコメディ要素が濃い。ラブコメディということになるのだろうけど,コメディに力点がある。

● ヒロイン役の長澤まさみもコミカルな演技を数多く披露している。「コンフィデンスマンJP」を彷彿させるシーンがけっこうある。
 それゆえ,悲劇の部分がかえって際立つわけでもある。記憶障害が治るという奇跡は起きないのだが,きれいなハッピーエンド。

● 恋愛をするにも能力が必要なのだなと改めて思いましたよ。生殖期を迎える男女,生殖期にある男女にはたいていあるものだろうが,生殖なんてものに関わらない年令になってなお恋愛能力を備えている人はどれくらいいるだろう。
 男性についていうと,スケベは残るだろうが,それと恋愛能力は別なものだ。後者まで保持している人はそんなにはいないような気がするがな。

2021年9月26日日曜日

2021.09.26 斉木楠雄のΨ難

Amazonプライムビデオ

● 「斉木楠雄のΨ難」(2017年)。ドタバタコミカル。
 ので,登場人物は誰もが三枚目を演じることになる。唯一,主演の山﨑賢人だけはその色彩が薄いが,薄いだけであって,三枚目が随所に出てくる。

● 18歳の橋本環奈も目一杯,三枚目を演じているし,大河ドラマの主人公を務めている吉沢亮も,海藤瞬というおバカ役を一生懸命やっている。
 何だか,贅沢に俳優を使っているなという感じ。てか,どうしたってそうなるしかないですね。

● 内田有紀が主人公の母親役。彼女を見るとホッとする。“奇跡の45歳” といわれているんですか,その美貌でもって。
 生まれ持ったものと凡人では窺い知れない努力の双方によるものでしょう。彼女をロールモデルにはしない方がいいと思いますな。人間が神になろうとしてはいけませんよ。

2021年3月13日土曜日

2021.03.13 ヲタクに恋は難しい

Amazonプライムビデオ

● 「ヲタクに恋は難しい」(2020年)。
 ミュージカル映画ではないのだけども,高畑充希,歌,上手っ。彼女の才能で成立している。宏嵩は山﨑賢人じゃなくてもよかったかもしれないが,成海は高畑充希じゃなきゃいけない。
 菜々緒も健闘。あと,佐藤二朗でしょうね。達者なもんですなぁ。

2019年5月16日木曜日

2019.05.16 銀魂

Amazonプライムビデオ

● 「福田雄一」(2017年)。橋本環奈,長澤まさみ,菜々緒,早見あかり,と当代の美女を揃えたB級映画。彼女たちにここまで三枚目を演じさせるのは,昔ならあり得なかった(そうでもないか)。
 今はいい時代だな。続編もあるので,楽しみを明日につなごう。